AUTO-VOX TD-2(ワイヤレス カメラ)4.3インチモニタ付
DIYでの取り付けが比較的簡単なワイヤレスカメラを紹介します。
そのワイヤレスカメラは、AUTO-VOXのTD-2です!
TD-2
4.3インチモニターとセットになっていて、価格も1万3千5百円とリーズナブル!
そして、ワイヤレスカメラの魅力は、なんといっても取り付けが容易であるということです。
ただし、有線のカメラと比べてということなので、お間違えなく!
それと、ワイヤレスで気になる点としては、電波干渉です。
その点に関しては…
「ノイズ対策済み」
従来のアナログ信号搭載機と違い、バックカメラがデジタル信号を搭載して、Wifi、ラジオ、ETCなどの電磁波からの干渉を防ぎ、モニター映像が乱れたりする心配はありません。
障害物や遮蔽物のない見通しのよい場所で100メートル以内に信号の送受信が可能で、高解像度と安定した映像を確保します。
とのことです!
そしてアマゾンにて、このTD-2は入手できますが、ユーザーレビューでの評価も★5つの満点が、100%と高評価です。
※ユーザーレビュー数5の時点。
あとは、正像と鏡像の切替が可能という事なので、バックカメラ以外でも利用できる可能性があります。
カメラのサイズが、横3.5cm×縦2.9cm×厚2.5cmなので、国内メーカーのカメラと比較した場合、カメラのサイズとしては中くらいでしょうか?
もう少しコンパクトサイズだと、サイドカメラとして活用するのも面白そうなのですが…。
また、フロントカメラとしても使える可能性がありますが、カメラの視野が110度という事なので、横方向の確認は厳しそうです。
いずれも取り付けには工夫が必要になると思います!
DIY
モニターの電源は、シガーソケットから取れるようですので、設置場所だけ確保できれば簡単でしょう。
カメラの方は、パワーボックス(アンテナ付)まで配線する必要があるので、引き込み作業は必要になります。
あとは、電源配線をバックランプやアクセサリー電源に繋ぐだけ!
※現物を入手していないので、推測です(汗
入手先
アマゾンで販売しています。
価格
13,500円(税込、送料無料)です。
※価格は変更される可能性あり。
最新価格は各自で、ご確認ください。
関連記事
-
-
CX-C71SFB 高画質カラーマルチサイドカメラ/キャストレード(CASTRADE)
ドアミラーに埋め込みが可能なサイドカメラを紹介します。 そのサイドカメラは、キャ …
-
-
HCE-C1000(HCE-C1000-W) RCA入力 カーナビ対応バックビューカメラ/ALPINE(アルパイン)
ALPINE(アルパイン)のRCA入力 カーナビ対応バックビューカメラ HCE- …
-
-
バックカメラ等をワイヤレス接続するキット!
バックカメラやフロントカメラをDIYで取り付ける時! 厄介なのは、カメラケーブル …
-
-
ACUC-0001 AI搭載!危険予知機能つきバック・フロントカメラユニット/Azmee(アズミー)
Azmee(アズミー)から業界初のAI搭載! 危険予知機能つきバック/フロントカ …
-
-
バックカメラの取付に役立つ!汎用ステー/ナビ男くん
ナビ男くんから発売されている! バックカメラ取付用の汎用ステーを紹介します。 ナ …
-
-
CY-RC90KD 高画質CMOSセンサ搭載!リヤビューカメラ/Panasonic(パナソニック)
Panasonic(パナソニック)の高画質CMOSセンサを搭載したリヤビューカメ …
-
-
カメレオン Mini 軽自動車用(BCAM7Y) 普通車用(BCAM7W)/ビートソニック(Beat-Sonic)
ビートソニック(Beat-Sonic)のカメレオン Miniを紹介します。 この …
-
-
バックカメラワイヤレス送受信(車載用VOC)/キャストレード
前回は、電波を利用した、ワイヤレス送受信機を紹介しましたが! 今回は、車両の既存 …
-
-
ECLIPSE BSG17 カメラ機能拡張BOX/イクリプス(富士通テン)
駐車支援機能を愛車に追加しよう! バックカメラが付いていない方は、バックカメラの …
-
-
エンブレムリアカメラキット/データシステム(Datasystem)
カメラ取付事例1のMAX用のバックカメラとして候補に挙がったバックカメラです。 …